【厳選】白湯の簡単おすすめアレンジレシピ3選!

毎朝白湯を飲んで忙しい朝に一息つくなふです^^

今回は私が試して良かった白湯のおすすめアレンジレシピを紹介します!どれもとても簡単なので、ぜひ明日の朝から取り入れてみてくださいね。

目的や効能も変わるので自身の体調に合わせてアレンジすることをおすすめします。

白湯の効果

白湯の効果は以前ブログでもご紹介しました。

こちらをご覧下さい。

白湯のアレンジレシピ

ではアレンジレシピを紹介します。

どれも簡単で美味しいのでその日の体調に合わせてお作りいただけると思います。

アレンジ1*白湯+梅干し

血流改善や疲労回復したい方におすすめ!

白湯+梅干しです!

なふ
なふ

梅干の酸っぱさが身体に心地いい!梅干しを見ると唾液が溜まる・・ジュル

梅干しの効果

  1. 血流改善
  2. 疲労回復などの効果
  3. 鉄分補給
  4. 便秘解消
  5. 二日酔いに効果あり

梅にはクエン酸が含まれています。クエン酸の酸味が唾液の分泌を促して消化吸収を良くします。

クエン酸によって物質代謝は促進され、疲れにくい体を作ることができます。

クエン酸の効能のほか、血糖値の上昇を抑えたり、便秘の解消を助けたり、肝機能を高めることによって酔いを防止する効果もありますよ♪

アレンジ1*梅干し白湯の作り方や飲み方

早速梅干白湯の作り方や飲み方、ポイントも紹介します。

<材料>

  • 梅    1個でも2個でもお好きな量
  • 白湯   200ml程

<作り方>

  1. 梅干の種をとる
  2. 種無しの梅をコップに入れ白湯を注いで完成
  3. 潰しながら飲む 梅干を食べるとさらに効果あり!
ポイントや注意点
  • 梅干はできれば【梅と塩】のみのものを使用する
  • 温かいうちに飲むことで胃腸が温まり美肌効果アップ!

アレンジ2*白湯+生姜

冷え性の改善、せきや喉の痛みの緩和を目指したい方におすすめ!

生姜パワーはやっぱりすごい!

生姜のパワーはやっぱりすごいです!

  • 冷え性の改善
  • 殺菌効果
  • 吐き気を抑える
  • 胃を健康に保つ
  • 炎症を抑える
  • せき、のどの痛みの緩和
  • コレステロール値、血圧の低下
  • アンチエイジング効果

ざっとこれだけの効果が!生姜は食べるとポカポカ体が温まる感覚がありますよね。

生姜+白湯の効果で全身が温まり代謝が上がることでさらなるダイエット効果が期待できます。

冷えにも効果があるので女性にとって嬉しいですね^^

アレンジ2*生姜白湯の作り方や飲み方

そんな凄いパワーを持つ生姜白湯の作り方や飲み方を紹介します。

<材料>

  • 生姜   5.6枚の皮付きスライス
  • 白湯   200ml程

<作り方>

  1. 生姜が皮付きのままスライスする
  2. コップにスライス生姜を入れ温かい白湯を注いで完成!
  3. 生姜の成分が浸透するよう、5分程蒸らすと効果的!
ポイントや注意点
  • しっかりと蒸らすことによって、生のままの生姜に比べてショウガオールの量が増えるため、より効果を期待できる
  • できればチューブではなく生の生姜を使うと効果的
  • 時間がなくてスライスがめんどくさいというときはキッチンバサミで切るのもあり!私そうしてます笑
なふ
なふ

朝時間がない時はキッチンバサミで生姜をスライス!めちゃくちゃ簡単!

娘っち
娘っち

毎日続けやすいやり方がいいよね!

継続は力なりです!!皆さんも続けやすいやり方で作ってみてください^^

アレンジ3*白湯+レモン汁

アンチエイジングやむくみ解消、リラックスしたい方におすすめ!

レモンの栄養はビタミンCだけじゃない!

レモンの栄養っていうと何を思い浮かべますか?ビタミンCですよね。

ビタミンC以外にもクエン酸やカリウム、ポリフェノールなどの栄養が豊富に含まれています。

効能をまとめてみました。

  • 美肌やアンチエイジング効果
  • 疲労回復
  • むくみ解消
  • リラックス効果
  • 生活習慣病予防

ビタミンCは体内に溜めておくことのできないビタミンなので美肌のために適宜摂りたい栄養ですね^^

さらにレモンにはカリウムが含まれているので、体内に溜まった余分な水分や老廃物の排出を促してくれます。

アルコールを飲み過ぎてしまった翌朝や、塩分が多い偏った食生活が続いている時にサッと1杯飲んでみるのも良いですね^^

なふ
なふ

リラックス効果もあるので夜寝る前に飲むのもおすすめ〜♡

アレンジ3*レモン白湯の作り方や飲み方

<材料>

  • レモン汁   数滴お好みで
  • 白湯     200ml程

<作り方>

白湯にレモン汁を数滴入れるだけで完成!

ポイントや注意点
  • 温かいうちに飲む
  • レモン汁は甘みの入っていない100%のものを選ぶ
  • 甘みがなく飲みずらい方は少しはちみつを加えてみても◎

実際に私が使っているレモン汁です。

果汁100%ストレートのものです。味もスッキリしていてリピートしています。

無添加なものをぜひ選んで取り入れてみてください。

飲むタイミングは?

どの白湯も朝の寝起きすぐに飲むことがおすすめです!

朝一番に温かい白湯を飲むことで内臓が温められ、体温があがり血行が良くなります。 眠っていた胃腸が刺激され活動モードになるので朝食の栄養をしっかりと消化・吸収することができます。

毎日の習慣に取り入れてみてください。

まとめ

私が厳選した白湯のアレンジ3選ご紹介しました。

アレンジ1*白湯+梅干し・・・

血流改善や疲労回復

アレンジ2*白湯+生姜・・・・

冷え性の改善、せきや喉の痛みの緩和

アレンジ3*白湯+レモン汁・・

アンチエイジングやむくみ解消、リラックス効果

それぞれ目的や効能が違うので体調に合わせてぜひ継続してみてください^^

最後までご覧いただきありがとうございました。どなたかのお役に立てれば嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です